Newモデル情報 14モデル速報
2014年モデル展示会が関東地区にて各社数多く開催されたので、この様子をご報告致します。
Newモデル一覧に戻る トップページに戻る
ピナレロ編 (表示価格は税込) | |||
|
|
|
|
ドグマ65.1 Think2 フレームセット:¥539,000〜 デザインカラーによってUPチャージ |
ROCH30.12 Think2 105仕様:¥359,000 |
マーベル30.12 Think2 TIAGA+105仕様:¥299,000 105仕様:¥359,000 アルテグラ仕様:¥439,000 アテナ仕様:¥459,000 |
NEOR T6 SORA仕様:¥179,000 (2013・FP UNOの名称変更車) |
|
|
|
|
VENETO(限定モデル) クロモリ完成車¥299,000 |
RAZHA 24UD TIAGA+105仕様:¥249,000 |
Think2 機械式ワイヤー、電動式コードコンポも両方対応 |
ONDA2、2V ドグマ、パリ、マーベルに採用されたエアロ効果を考慮したデザインフォーク |
コルナゴ編 (表示価格は税別) | |||
|
|
||
C59 フレームセット:¥570,000 Disk仕様は¥620,000 スローピング、ホリゾンタルとフレームサイズ選択可能 |
C59 (新城選手使用車) ツールドフランスで使っていた実車が展示されていました |
M10 S フレームセット:¥460,000 ヨーロッパカーのクライマー・ピエールローランが愛用しています |
AC-R フレームセット:¥250,000 AC-R 105:¥285,000 新登場のAC-RはM10 Sの弟分的な位置づけの車種 |
|
|
|
|
マスターXライト フレームセット:¥360,000 マペイカラーも復活。 |
チタニオ フレームセット:¥520,000 ロミンゲルカラーは¥560,000 (画像はロミンゲルカラー) コルナゴでは7年ぶり復活したチタンモデル |
CLD Tiagra CLD Tiagra:¥275,000 レデースコンセプトモデルを意識しているモデルの為、サイズは400Sから用意してます |
ストラーダ SL 105仕様:¥185,000 アルテグラ仕様:265,000 ハイグレードアルミフレームは約1180gと軽量。アルミ特有のレスポンスの良さはクリテリウムなどで威力を発揮 |
GIANT編 (表示価格は税別) プロペル、エンヴィの体験試乗会の様子はこちらをご覧ください |
|||
|
|
|
|
プロペル Advanced SL 0 デュラエースDi2仕様:¥1,200,000 |
エンヴィ Advanced Liv デュラエースDi2仕様:¥1,000,000 女王:マリアンヌ・フォスと共同開発した世界限定100台の特別モデル |
Defy Advanced SL ISP フレームセット:¥300,000 |
TCR Composite 1 アルテグラ仕様:¥230,000 |
Anthem 27.5 2(左):\270,000 XTC 27.5 2(右):\175,000 今年のGIANTはMTB新世代ホイール規格:27.5インチ(650B)を全面的に採用 |
Gravier エスケープのファットタイヤバージョン?使用サイズは27.5*1.5 (650*40B) |
エスケープ R i5 シマノ・ネクサス5s:¥52,000 エスケープR3の内装5s仕様。外装モデルのR3と同価格です |